スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2013年07月31日

明日オープン

明日8月1日 木曜日
一八の横にてOPEN!!
スナックチェリーチェリー


最近一気に先輩方が店をオープンしてます
街がにぎやかになっていいことだ

もちろんチェリーチェリーも知り合いのお店


昨日はプレオープン
俺も顔を出させていただきました
凄く綺麗な店内
ママのナオさんヒロミさん

いつも明るくて面白い二人です



一人でも気軽に行ける
そんなスナック


スナックチェリーチェリーは、
明日オープンです!!  

Posted by 広貢 at 17:00Comments(0)

2013年07月31日

こんなときは

ブログのネタと伸びないアクセス数に頭を悩ませる

熱くなりすぎてもだめだ少し頭冷やすか…


練乳氷

て、だけの話。  
タグ :森永練乳

Posted by 広貢 at 10:30Comments(0)

2013年07月30日

暑い夜の締めに

暑い
今日は天気がいいですね

は、生ビールが最高にうまい

そして冷麺もうまい

ステンレスの韓国皿に(写真は違うけど)にたっぷりと氷を入れ酸味のあるスープとシコシコ麺
いつ食ってもうまいけど夏に食うのが最高にうまい!!

冷麺は、毎日大量に出るので大量に仕入れております

夏の夜の締めに一八の冷麺をどうぞ

  
タグ :冷麺

Posted by 広貢 at 17:00Comments(0)

2013年07月29日

月曜日の朝は

本日は一八営業してます

月曜日の楽しみは。
日曜日の朝にやってる仮面ライダーウィザードキョウリュウジャーを見ることです
息子が大好きなので、毎週録画
それを俺が見る
近年の戦隊ものは、大人が見ても楽しめる
まずウィザードはカッコいい!!
ストーリーも面白い

シャバドゥビタッチヘンシ〜ン
変身ベルトも持ってます
俺のじゃないけど。

最強スタイルインフィニティースタイル

ヒー スイ フードー ボー ザバビュー ドゴー

お次はキョウリュウジャー
これは、何か好き。
ゆる〜い感じがする


変身もできる武器ガブリボルバーも持ってます。
俺のじゃないけど。


さて。
イチオシなのが恐竜ピンクの子

今野鮎莉ちゃん
推しメン
アメブロもたまに見ます!!笑

ていう話。
  

Posted by 広貢 at 17:00Comments(1)

2013年07月28日

DEATH

いいもん手にいれたぜ

DEATHソース

ジョロキア使用シリーズ最強の辛さ!!

いいじゃん!!
いいじゃん!!


さっそく作ったぜ

DEATHチヂミ



辛さは。。。

いい感じ!!!

ばくばく食べる





胃が痛くなってきた…


ほどほどにってことですね
  

Posted by 広貢 at 17:00Comments(0)

2013年07月27日

取材された

昨日はイベント事業部の四回目の委員会でした。

しかも、本日は中日新聞が取材に来てまして

悪いこと以外で新聞に載るのは、成人式の一言作文が入選して市に表彰された以来です

撮影風景


ミルフ ルールのマコトさんと志げの知さん
みんなでの写真も撮りました

さて、イベント事業部第一回目のイベント
射的も近づいてきました

景品の提供を各店舗にお願いしに行ったのですが、思った以上に沢山のお店が沢山の景品を提供してくれました
生ビール、カクテル、ボトル、料理、等々
かなりの数でした
ほんとありがたいです

景品も揃ったし
段取りもOK

みなさん是非遊びに来てね

  
タグ :中日新聞

Posted by 広貢 at 17:00Comments(0)

2013年07月26日

ブログ限定

ヒロズキッチン
おれ開発のメニュー

ブログ読者様だけにご紹介

卵かけご飯〜韓国風〜

みんな大好き卵かけご飯一八特製タレと韓国海苔、自家製コチュジャンをかけたシンプルながら最高にうまい卵かけご飯
ほんのり甘く。ごま油の風味豊かな一品
ブログ読者だけに教えます

続いて

長芋短冊〜韓国風〜

長芋短冊に韓国海苔をまぶした。
それだけなの一気に韓国風

こちらをご注文の際には俺に言ってください
  
タグ :韓国風

Posted by 広貢 at 17:00Comments(0)

2013年07月26日

イベントのお知らせ

朝日町一番街発展会
イベント事業部

第一回目のイベント


射的
日時 8月9日 金曜日
場所 みんなの広場(AYAビル前)

景品には、一番外各店舗の生ビール、カクテル、ボトルなどの商品券 ひみつの景品等々

朝日町の活性化!!
みんなが楽しめる朝日町を作る!!

その為に頑張ります。

こんなことしても…

そんな意見もあるでしょう

「俺一人なんかが変えようとしてもなんも変わらない…」
という、考え自体が何にも変わらない一番の原因なんだ!!
と、誰かが言ってました。
まさにそうだと思います。
朝日町はみんなの娯楽の場
常に変わり続けながら維持もしていかなければいけません。
だからイベント事業部は、頑張ります
頭で考えるよりもまずは、やってみる
その中に大当たりは必ずあるはず
そう想ってイベント事業部真剣にやってます

8月9日是非遊びに来て  

Posted by 広貢 at 10:30Comments(0)

2013年07月25日

プッコチュ

夏にやってくる青い悪魔

青とうがらし

韓国ではプッコチュと言います

辛いだけどまだまだーー!!
もっと辛いやつが欲しいぜ

このプッコチュをどうやって食べるか??

シンプルイズベスト!!
そのまま味噌をつけて!!

辛いけどうまい
俺が小さい頃は毎朝、これがおかずとして出てきました
だから辛いものが平気になりました

このまま食べるのもいいが、この辛さと風味を一八の料理に刻んで入れる


ピリ辛キューリ
チヂミ
ホルモン
とりにんにく
等に

是非どうぞ

あと、ブログ更新時間を今まで通り午後5時に戻しましたのでこれからも見てくださいね  

Posted by 広貢 at 17:00Comments(0)

2013年07月24日

初体験

昨日のこと、、、

穂月が終わり帰る途中。

調べ物があり、とある駐車場にて車を止めて携帯をイジル

「コンコンッ」
と窓を叩く音。。。

「えっ!?」

振り向くとそこには
ポリスマン!?


「何してるんですか??」
とポリスマン

「えっ??携帯かまってました」

「そうですか。あの申し訳ありませんが車の中見せてもらってもいいですか?」

「はいっ??」
何もないのに動揺する俺。
警察官は昔から苦手です。

「いやいや、最近物騒なんでね。刃物とか持ってないかな〜って思いまして
皆さんに見せてもらってるんですよ
笑顔でそう言うポリスマン

ウソつけっ!!俺の見た目が危ないからだろ!!

そう思ったが、別に見せられないものもないので素直に従う俺。

ダッシュボードやらトランクやらマットの下を見るポリスマン
何だ!何だ?と俺を見る野次馬。
まるで警察24時のよう


おいおいマットの下て…
俺のこと売人とでも思ってんのか??

結局何も出て来ることもなく
「ご協力ありがとうございました」
とニコニコ帰って行くポリスマン

職質初めての経験でした。  
タグ :警察24時

Posted by 広貢 at 17:00Comments(0)

2013年07月23日

AJITO

昨日は、先輩マツくんに誘われ飲みに行きました

たわいもない話をしながら飲む

先輩だけど可愛いマツくん

AJITOへ行ってきました

朝日町。一八の斜め前にあるAJITO
広々とした店内は、雰囲気も良く
散々のんだにもかかわらず、まだまだ飲みたくなる雰囲気
まずは、かけつけテキーラ
途中にガツンと来る酒を入れながら飲むのが俺の飲み方
食べ物もおいしい

カラオケも出来るんですよ
マスターのハジメさん

ハジメさんも俺と同じイベント事業部に所属

これね⬇⬇⬇


それはそれは楽しい夜でした

マツくんと  
タグ :AJITO射的

Posted by 広貢 at 18:55Comments(1)

2013年07月21日

ふんわりしちゃう?

ふんわり鏡月アセロラ


ほのかに香るアセロラの風味
アルコールも16度と低く女性にも飲みやすい鏡月です



当店では
梅酒ロック。
りんご酒ロック。
巨峰酒ロック。
などが、女性に人気ですがこれからはふんわり鏡月ロックもどうですか??

炭酸で割ってもおいしいよ
  

Posted by 広貢 at 10:35Comments(0)

2013年07月20日

昼ごはん

只今穂月で、まかない中

今日はらーめんミニ牛丼

うまいぜ

  

Posted by 広貢 at 14:52Comments(0)

2013年07月20日

速度制限の夏

iPhoneで○○動画を見過ぎて、速度制限かけられちゃいました

Q. ○○動画とは??

1.エロ動画
2.グロ動画
3.AKB48 PV
4.その他


答えは…… ひみつ


その速度制限のせいで何するにも読み込みが遅い
まあ、25日までの我慢だ!!

過去何度も載せました。
ご存知の方も多いでしょう
EMINA嬢

ほんとおもしろいし可愛いやっちゃ
相方のYUKA嬢

ゆかちゃんは、飛騨弁を使いこなす
二人ともNAPPAの女の子です

今日のブログはゆる〜い感じでいきましょか

突如送られて来た謎の写メ
載せていいのか?確認はしてませんが載せちゃいましょう


意図不明…

別アングル


わざわざ仕事終わりにこんなことして送ってくれた
飛騨ホルモンの店長のあきちゃん
俺の大事なツレ(恋人)です

暇なやつ…… 笑



明日も見てね



ヒロツブログ今まで午後5時に更新してましたが、しばらく朝10時半頃に更新していこうと思います。
また変更あるかもしれませんが、毎日見てくださいね

  

Posted by 広貢 at 10:30Comments(1)

2013年07月18日

イベントのお知らせ

イベント事業部からのお知らせ。
日時 8月9日 (金)
場所 朝日町一番街 みんなの広場(AYAビル前)
射的をやります


景品は一番街各店舗の生ビール、カクテル、ボトル券 ひみつの景品も

皆さん、遊びに来てくださいね
子供の頃テキヤで夢中になった射的大人になってからやってもハマるはず


あっ!ちなみにポスターの絵と字は俺が書きました  

Posted by 広貢 at 17:00Comments(0)

2013年07月17日

穂月のまかない

穂月先日のまかない

じゃじゃ〜ん!!

牛丼

穂月では、大人気焼き飛騨牛重があります
これが、何ともウマイのよ
俺も大好きです

さて、写真の牛丼はその焼き飛騨牛重と違い、ラーメンとのセットでのみ食べられるミニ牛丼のでかいバージョン
ここは、従業員の特権ね

このミニ牛丼がまた人気で、毎日よく出ます
地元の方にもオススメな
穂月の高山らーめん、ミニ牛丼セット
1200円です

さて、まかないに戻り。
写真の右上にあるのは、
和風カツサンド
これもまたまたウマイ味噌味のカツサンドは、テイクアウトもできるんです。

こちらは、950円
地元の方もよく買いにきてくれます

みなさんも是非食べて見てください  

Posted by 広貢 at 17:00Comments(0)

2013年07月16日

飲みに行きました

昨日は、定休日だったので飲みに行ってきました
知り合いの店に行きたいのですがなかなか行ける機会もなく。
やっと昨日行けました

まずは!!
大黒屋
先輩のオミさんの店
炭火焼 鳥肉専門店

鳥肉好きな俺にはたまらないお店
名古屋コーチンの炭火焼き!!
国産鳥の炭火焼きもあります
うまい!!うまい!!
鳥肉ってアッサリしてて沢山食べれる
ビールも進む!!!

しかも大黒屋では超希少な鳥の刺身が食べられます
希少な為、毎日あるかはわからないのですが、昨日は砂肝の刺身を食べました

コリコリ
マジうまい!!
沢山食べましたよ
大黒屋女性にもオススメです

お腹も膨れたとこで
お次は夜楽
先日紹介した、立野さんの店

な〜んか落ち着く雰囲気
ここでも飲む、飲む、飲む

看板娘??のナナちゃんも頑張ってました

立野さんがカウンターに立ってるという不思議な感覚の中飲みました

飲んでると次から次へと知り合いが

夜楽は、毎日夜中というか朝までやってます
最後もう少し飲みたいな
なんて時にオススメ
  

Posted by 広貢 at 20:36Comments(0)

2013年07月14日

夜楽

本日OPEN!!

元クイーンズコートのマネージャー立野さんの店!!!

その名も夜楽YARAKU


場所は朝日パーキングの裏
真夜中までやってるフード&BAR
気軽に入れる店内
一人でも全然行きやすい

沢山御祝い来てました



立野さん開店おめでとうございます  

Posted by 広貢 at 19:35Comments(0)

2013年07月13日

イベント事業部

朝日町一番街 イベント事業部
俺、副部長なんです

昨日は、第三回目の会議がありました

場所は志げさんです




このイベント事業部というのは、
志げ 一茶 ミルフルール 和田 AJITO 一八からなる未来の朝日町一番街を考える会

正直、今は人の少ない一番街に昔のような活気を取り戻したい!!
5年後、10年後に一番街はどうなってるのか??

変わらぬことはもちろんいいことでもあるけど、変えなきゃいけないこと変えないままいることはどうなのか??

そこで、イベント事業部はその名の通りさまざまなイベント等を企画して、少しでも一番街に人を呼びたい!!
一番街に来てくれた方々に楽しんでもらえるようなものをやりたい!!


う〜ん難しい
でもやるしかないんです!!

と、昨日も色々と話し合いました
構想現実は全く比例しなくて
前回決議したことも、振り出しに戻ったり。

だけど、楽しい
自分らの街を自分らで変える!!
素晴らしいことだと思いませんか??

失敗も沢山すると思います。
だけど、やらずに終わるならやってみてからでしょ!!
確実に前進大事なのはそれだと若輩者ながら思います

このブログだってそう!!
書けば見てくれる人がいる。
だけど書かなければそのまま…

そんな感じで企画は、確実に前進し実現へと向かってます

イベント事業部頑張ります

  

Posted by 広貢 at 17:00Comments(0)

2013年07月12日

ケランチム

新メニュー

ケランチム

ケランチムは、韓国風蒸し卵


昔、土曜日の昼と言ったらケランチムとあったかい御飯でしたよね

えっ??
ケランチムなんか家で出てきたことないっ!!って??

そうなのか…

って、まぁそんな感じの韓国家庭料理です


  

Posted by 広貢 at 17:00Comments(0)